子どもの日・花の日礼拝

いまから160年前の6月の第2日曜日、アメリカ・マサチューセッツ州の教会のレオナード先生は「子どもたちが神様に喜ばれるように、すくすく成長してほしい」と願いを込めた特別な礼拝を行いました。

それから14年後・・・同じマサチューセッツ州の別の教会で「シャロンのバラの日」と名づけて花と子どもを中心とした特別な礼拝が行われました。

この二つが合わさって、6月の第2日曜日を「子どもの日・花の日」として、世界中で礼拝を守るようになりました。

愛耕幼稚園でも毎年このことを覚えて、「子どもの日・花の日礼拝」を守っております。

お花とメッセージカードを持って市役所や警察署などを訪問します。

今年は日頃から働いて下さっている方々を覚えて、お家の方々に協力を頂き、ご家庭でお子さんと一緒にお花を製作して頂きました。

年長児が書いたメッセージの周りに出来上がったお花を組み合わせて素敵なカードとなりました。

クラスごとに教会にて礼拝を行いました。

♪このはなのように うつくしいこころを
かみさまください ちいさなわたしにも

子ども達と「このはなのように」の讃美歌を歌い、私たちもきれいな花のように美しい心で成長していけるように、とお祈りをしました。

気仙沼警察署では、「いつもみまもってくださって、ありがとうございます」と署長さんにお花をお渡ししました。

警察署のマスコットキャラクターの“もーかちゃん”が登場すると、みんな大喜び(*^^*)エアハイタッチをしてお別れしました。

・気仙沼市役所では、市長さんがお出迎えをしてくださいました。「いつもおしごとありがとうございます」と、感謝のお気持ちをお伝えすることができました。

年中児は幼稚園のお隣にある生コンさんとスクールバスを運転して下さっている黒沢観光さん、そして畑をお借りしている菅原さんのお宅へお花を届けました。

年少児はいつも美味しい給食を届けてくれる給食屋さんと、お手紙を届けてくださる郵便屋さんにお渡ししました。配達員の方に「いつもありがとうございます。」「これからもよろしくお願いします。」と感謝の思いをお伝えしました。そして次のお家へ向かう郵便屋さんに、手を振ってお見送りしました。

今年は感染症拡大防止のため、園児の訪問が限られましたが、保健所や図書館、児童相談所等にも職員が訪問し、子ども達の思いとともに、メッセージカードをお渡ししてきました。

どの訪問先でもお仕事の手を止めて、子ども達を喜んで迎えて下さいました。また、職員が届けた先でも思いのこもったカードに大変喜ばれておりました。

お忙しい中でしたが温かく迎えて頂きありがとうございました。